ネットワーク的読書 理系大学院卒がおすすめの本を紹介します

本と本の意外な「つながり」ってありますよね

【これぞ元祖】もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら/岩崎夏海

概要

 説明する必要もないかもしれません。出版されたのは2009年。大ヒットしましたね。とある高校の野球部のマネさんが、ドラッカーのマネジメントに書かれていることを実践し、野球部を強くしていく物語です。

おすすめポイント

 今でこそこの形式の本はたくさん出ていますが、当時は革新的だったのではないでしょうか。このアイデアを思いつくのがすごいです。ドラッガーのマネジメントの全てが得られるわけでは当然ないですが、興味を持つきっかけには十分なると思います。

感想

 一番ためになったなと思うことは、ドラッカーのマネジメントが人間の心に迫った本だということを知ったことです。組織運営について、遠い昔に書かれた本なので、もっと堅い本だと思っていました。こういう認識の逆転が起こることは、きっと「もしドラ」の一番の狙いだったのではないでしょうか。まんまと作戦にハマった感じですね。

 ほぼ小説です。ところどころにマネジメントの記述が引用してある程度。なのでこの本からドラッカーの考えを学ぶのはやめておいたほうがいいのかな、と思いました。それに、何度も再読するのは個人的に嫌です。自分の高校時代の地獄の日々を思い出してしまいます(笑)。